WBC世界ライト級チャンピオンで無敗のデビン・ヘイニーさん。指名挑戦者で暫定チャンピオンのライアン・ガルシアは別路線に進むようでWBAレギュラーチャンピオンのガーボンタ・デービスとの試合を求めてましたがこれは自分とやるよりもデービスとやる方が簡単だと分かってるからだと話してますな。
今やらなくても良くないか?デビン・ヘイニーvs.ライアン・ガルシア予想
ガルシアとヘイニーはライト級で世代が若いチャンピオン達の一角同士。他にはIBF.WBO.WBA.WBCチャンピオンのテオフィモ・ロペスとWBAレギュラーチャンピオンのデービスがいるけどデービスだけアラサーなんだよね。
"ガルシアは俺とやるよりもデービスとやる方が簡単だと思ってるんだよ。そのことは彼も前に話していたしね。俺は彼が話していたことなんて特に気にしてない。そのことをバックアップするつもりもないよ。彼はデービスとの試合の方が簡単だと思ってるから試合をやりたがってるんだ。大きな報酬をもらえるし、簡単な試合だと思ってるみたいだからね。じゃあ彼とやれば良いよ。良い試合になると思うよ。きっとみんなが思ってるよりもずっと良い試合になると思う。ガルシアの方がデービスよりもずっと優れてると思うな。デービスのことならスーパーフェザー級では見たけどライト級でほとんど見てないからね。"
今はまだ寝かせるやろ。
続いてスーパーライト級コモンウェルス、イギリスチャンピオンのアキーム・ブラウンさん。2021年はより多くのベルトを集めたいと話してますな。
スーパーライト級はWBO.WBC統一王者にホセ・ラミレスが君臨しておりIBF王者のジョシュ・テイラーとWBA王者のレジス・プログレイスの2人はWBSSトーナメントの決勝で激突してテイラーが僅差判定勝ちで王座統一。この3人は全員無敗でWBAレギュラー王座決定戦にはマリオ・バリオスとバトイー・アクメドフの試合が昨年に行われておりバリオスが何とか判定勝ち。バリオスはライアン・カールをストップしており、アクメドフともまたやりそうですな。ちなみにラミレスさんはWBC指名挑戦者で元王者のビクトール・ポストルに僅差判定勝ちしてその後にWBO指名挑戦者のジャック・カタオールが控えてる感じですね。ちなみにWBA暫定にはプエジョがおります。
"MTKとの契約を延長できてとても嬉しく思ってるよ。彼らはベストなマネジメントカンパニーだしここまでうまくやってこれたしね。彼らがやりたいことなら俺も同じマインドセットなんだ。昨年はコモンウェルスと英国タイトルを取れて良かったよ。俺は伝統的なベルトを欲しいと思っていたからね。"
ほう。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
キューバ人初の3階級制覇へまっしぐら…アルベルト・プエジョvs.ランセス・バルテレミー予想