adsense
adsense
pickup

元WBAチャンピオンのレジス・プログレイスさん。昨年テキサスにてカムバックしており、ノックアウト勝ちを収めておりますが次戦は4月17日にコンテンダーのイバン・レッドカクとやることで話し合いが進んでいるとのことですな。

苛めはよくないで…レジス・プログレイスvs.ファン・エルナンデス

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

プログレイスはテイラーに敗れるまでトーナメントを全勝、ノーダメージで切り抜けてきたサウスポーの強打者。1回戦では元WBOライト級王者のテリー・フラナガンをダウンさせた末に踏み込めないフラナガンをアウトボクシングして判定勝ち。2回戦ではWBAタイトルを保持してきたベラルーシのキリル・レリクと対戦。

セミファイナルで下したレリクはリッキー・バーンズやランセス・バルテレミー、エドゥアルド・トロヤノフスキーと対戦してきた強打者でしたがプログレイスは初回から強烈なボディでダウンさせて6ラウンドKO勝ち。圧倒的な強さで勝ち上がってきましたな。

テイラーとの試合ではとにかく前に出て押し込んでくるテイラーの前に苦戦。序盤をリードされてポイントをロス。後半には強烈な左で目を腫らせるなど激戦になりましたが前半のロスが響いて判定負けとなりましたな。

左の剛腕を持つ狼男…レジス・プログレイス!

続いてイングランドスーパーフェザー級チャンピオンのアンソニー・カカセさんリオン・ウッドストックとの試合を行うことをアナウンスしてますな。

スーパーフェザー級ではPBCで試合をしているWBAスーパー王者のガーボンタ・デービスが同じくサウスポーで素晴らしい強打者としてメイウェザーの秘蔵っ子ですよね。しかし彼はライト級に参戦して3階級制覇チャンピオンのレオ・サンタクルスが参戦かな。IBF王者のジョセフ・ディアスもサウスポーで前に出てくるやりにくいインファイター。WBAレギュラー王者のレネ・アルバラードカンシオを破ったファイターWBO王者のジャメル・ヘリングは長身のサウスポーのアウトボクサー。WBC王者のミゲール・ベルチェットはアウトボクシングもインファイトも良しのオールラウンダーですよね。ベルチェットはバルデスとの試合を行いそうな雰囲気でもあります。以下はウォーレンのコメントです。

"ベルファストの大きな夜になるね。ファンタスティックな試合になるしきっとみんな楽しみにしてるよ。2021年はカカセがアクティブにならないといけない年だね。ボクシングが彼の仕事だし彼のことをアクティブにできるように俺たちもやっていかないとならない。"

ほう。

海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!

ヘリングさんキャリアハイへ・・・ジャメル・ヘリングvs.カール・フランプトン予想

adsense
おすすめの記事