元2階級制覇チャンピオンでブルックリンの英雄であるザブ・ジュダーさん。同じくブルックリンの英雄でヘビー元統一チャンピオンであるマイク・タイソンと4階級制覇チャンピオンのロイ・ジョーンズ・ジュニアが今週末に行われますがタイソンはジョーンズに痛みを与えることになると話しておりますな。
タイソンさんド派手な王座復帰…マイク・タイソンvs.ブルース・セルドン
タイソンはニューヨーカーで前に出てくると左右フックを打ち込んでくるスタイル。背が低く、ヘビーとしては178センチというかなり小さな背丈ですがインサイドに入るとあまりにも強烈なフックを打ち込んでノックアウトを常に狙ってきますね。
"タイソンとのトレーニングキャンプを終えたところだよ。俺はここにタイソンがありとあらゆる痛みを与えるためにカムバックすると世界に伝えるために来た。これは遊びなんかじゃないし、彼がやってるのはママゴトではない。みんながルールがどうとか抜かして遊んでるのは知ってるよ。でも俺の兄貴は痛みを与えるためにやっている。だからみんなにこれは遊びなんかじゃないとわかってほしいんだ。昔からみんなが知っているタイソンがカムバックしてきたよ。みんなに話しておきたいんだけど俺たちと共にトレーニングキャンプに来た奴がいて、終わったら歯がかけてたんだ。"
タイソンのパワーはまだあるよね。
続いてタイソン・フューリーの甥っ子君であるライトヘビー級プロスペクトのトミー・フューリーさん。シュガーヒル・スチュワートとトレーニングしてるそうですな。
ライトヘビー級では昨年10月にIBF王者でパーフェクトレコード保持者のアルツール・ベテルビエフとWBC王者で無敗のロンドンオリンピック銅メダリストのオレクサンデル・グヴォジクの統一戦でベテルビエフが勝っております。WBOのカネロは王座を返上しましたな。WBAにはカスティージョとの試合をクリアしたドミトリー・ビボルがおります。
そして元チャンピオンのコバレフさんは昨年11月にカネロ・アルバレスとのラスベガス決戦を控えておりカネロがこの試合に勝って4階級制覇。WBAレギュラーチャンピオンのジャン・パスカルもバドゥ・ジャックを下しています。WBAには暫定チャンピオンにロビン・クラスニキも一応控えてはおりますな。
"数週間彼とトレーニングしているけどとても目を開かされたようだね。シュガーヒルはワールドクラスのテクニシャンだよ。タイソンは彼とトレーニングしてうまく行った。彼のスキルと知識があればみんな強くなれるよ。今のゴールはリングに上がって生まれ変わった俺を見せることだ。"
フューリーの甥っ子。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
フューリー様を崇めるのじゃ…タイソン・フューリーvs.トム・スチュワーツ