元IBF世界スーパーミドル級チャンピオンのホセ・ウスカテギさん。今週末アトランタにてライオネル・トンプソンとの再起戦を行いますが、トンプソンをノックアウトした後は今年の1月に敗れて王座を奪われたIBFチャンピオンのカレブ・プラントとリマッチをしたいと語っております。
プラントさんならやってくると信じてたで…ホセ・ウスカテギvs.ケイレブ・プラント
ウスカテギはアンドレ・ディレルをノックアウトして王座を獲得したベネズエラのパンチャー。初防衛戦でプラントと試合をしたもののプラントのカウンターの前に2度ダウンを奪われて番狂わせの判定負け。ブギーマンと呼ばれたものの短命チャンピオンに終わってしまっておりますね。
"このポジションにカムバックできて嬉しいし、ファンのみんなをがっかりさせないことを約束するよ。長いこと時間を開けてしまったけど世界タイトルを取り返しに行くよ。俺はあまり話したくないけどあいつは俺にはパワーしかないと話してたね。土曜の夜にその答えがわかるよ。今日は話さないけど土曜の夜のリングで分かることになる。トンプソンをノックアウトした後にプラントに対戦を要求しないといけないね。プラントが俺との試合を受けてくれることを祈ってるよ。プラントがチャンピオンである理由は俺が失敗してしまったからだ。俺がベストな状態なら俺がベストなスーパーミドル級だ。みんな土曜の夜に見ることになるよ。"
ウスカテギはガード下がるからね。
フェイジェンバッツなど恐るるに足らぬわ…カレブ・プラントvs.ビンセント・フェイジェンバッツ予想
続いてイングランドのスーパーウェルター級プロスペクトでここまで無敗のハムザー・シーラスさん。まだ20歳ながらかなり期待されておりますがこれから自分のことをボクシング界でアナウンスすると話しておりますな。
スーパーウェルター級にはWBA.IBF統一王者のジュリアン・ウィリアムスがおり前王者のジャレット・ハードとリマッチが濃厚でしたがこれは立ち消え。1月にロサリオと防衛戦ですね。WBC王者のトニー・ハリソンも前王者のジャーメル・チャーロとリマッチがオーダーされておりWBO王者のハイメ・ムンギアはカネロ・アルバレスと対戦する噂があり階級アップしております。エリスランディ・ララもWBAレギュラー王者に返り咲いており盤石の布陣となっておりますな。元WBAチャンピオンのブライアン・カスターノもWBOチャンピオンのパトリック・テイシェイラとやりそうなので楽しくなりそうかな。
"俺はあまり先のことは考えないようにしてる。相手のパンチを頭にはもらわないようにもしてるよ。そして次の試合に進んでいく。落ち込んでる暇なんかないからね。前の試合は確かに良くなかったけど勝ってるし次の試合のパフォーマンスの方が大事だと思ってるよ。"
なかなかしっかりしたコメントをしてるなぁ。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!