元3階級制覇チャンピオンでフォータイムチャンピオンのアブネル・マレスさん。昨年の前半から目を負傷して手術したということで戦線離脱しておりますが、ロベルト・ガルシアとのトレーニング関係を解消してマニー・ロブレスとのトレーニングをするとのことですな。
メキシカンウォーやないか…レオ・サンタクルスvs.アブネル・マレス1
マレスさんは昨年の2月にデービスとの試合で4階級制覇を目指す予定だったもののスパーリングで目の上をカットしてしまいドクターストップ。かなり重症だったそうで今に至るまで再起戦は行われておりませんな。
マレスはバンタム級、スーパーバンタム級、フェザー級でタイトルを計4度も獲得した軽量級のスター。ちなみに負けた試合は全てフェザー級での試合で3階級制覇王者のレオ・サンタクルスに2度、2階級制覇王者のジョニー・ゴンサレスには痛烈に初回でノックアウトされちゃいましたな。
マレスはサンタクルスに負けて以来リングに上がっておりませんがデービスとの試合が実現するならば今年の年末あたりになりそう。すでに一年以上試合をしていないので少し心配ですね。
キャリアの中ではバンタム級トーナメントのスーパー4でジョセフ・アグベコや2階級制覇王者のビック・ダルチニャンを撃破、エリック・モレル、ヘスス・ケジャール、ダニエル・ポンセ・デ・レオンも倒しておりこの時代の軽量級を引っ張ってきたスター選手でもありますよね。ただ試合自体は割と地味な方で手数こそ多いもののあまりパワーがないのでノックアウト率も高くないですよね。それでも前に出てコンビネーションを出すのでメキシカンファンからの人気はとても高いですが。
戦慄の左フックでマレス撃沈! アブネル・マレスvs.ジョニー・ゴンサレス
"俺は彼のことを真のプロフェッショナルだと思って話してる。俺はリバーサイドにまでロベルトと会いに行ってトレーニングをしに行ったけどそこで友達として話してともにトレーニングはもうしないと伝えた。俺たちは1時間半くらい友達のように話し合ったよ。俺の家から彼のジムまで1時間半車でかかるし時間の節約の面もある。ロブレスと話して彼のことは何年も前から知ってるんだ。彼は俺の住んでるところから20分くらいのところに住んでるんだ。ロベルトとグレートな関係を築いてるよ。彼は俺のことを弟として呼んでくれてジムに呼んでくれたよ。俺にはグレートなチームがいてくれてる。"
マレスさんもベテランになったなぁ。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!