WBO.WBA.WBC世界ライト級チャンピオンのワシル・ロマチェンコとの試合を判定で制して23歳にして4団体統一チャンピオンとなった無敗のテオフィモ・ロペスさん。IBF指名挑戦者のジョージ・カンボサス・ジュニアとの試合がついに6月5日に行われることになりましたな。
役者が違うかなぁ…テオフィモ・ロペスvs.ジョージ・カンボサス・ジュニア予想
テオフィモはロマチェンコとのライト級史上初となる4団体統一戦を行なって前半戦を圧倒的なパワーで前に出られないロマチェンコをアウトボクシング。ポイントでリードを広げて後半に巻き返されて顔面を腫らされたものの12ラウンドにダメージを与えて逃げ切りましたな。
テオフィモはホンジュラス系のニューヨーカーでリオデジャネイロオリンピック代表のハードパンチャー。特にショートの右の破壊力は凄まじく、2度世界タイトルマッチをしているディエゴ・マグダレノやコンテンダーのメイソン・メナードを破壊しておりますね。
ライト級ではリチャード・コミーを痛烈な2ラウンドノックアウトで下してタイトルを獲得しており、ロマチェンコ戦で一気にトップ。次世代を担うボクサーになりましたな。
傲岸不遜なホンジュラスのニューヨーカー!テオフィモ・ロペス!
続いてウェルター級プロスペクトでWBOグローバルチャンピオンのクリス・コンゴさん。マイケル・マッキンソンとの試合でまさかの判定負け。コメントがきてますな。
ウェルター級ではロサンゼルスでIBF王者のスペンスとWBC王者のポーターとの統一戦が行われてこの試合はスペンスがギリギリ判定勝ち。そのうちWBO王者のテレンス・クロフォードも試合をアナウンスするかな。それにWBAスーパー王者にはマニー・パッキャオもおりゴールデンボーイだとバージル・オルティスが注目されておりますな。
そしてイギリスのウェルター級といえば元スーパーライト級統一王者のアミール・カーンと元IBFウェルター級王者のケル・ブルックの2人が有名。この2人はずっといがみ合っておりますが今に至っても対戦が決まっておりませんな。ちなみにエニスなども世界タイトルマッチを虎視眈々と狙っています。
マッキンソン"俺はこの時を長く待っていた。20戦目でついに大きなステージにたどり着いたよ。接戦のラウンドはたくさんあったね。でも終盤に向けて俺たちは試合の流れを変えることができたよ。クリスはとてもデンジャラスだからいつもスイッチしてたよ。俺は経験を上手く使ってファイトできたね。"
なかなかやる。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
後半勝負かな…ジャマル・ジェームスvs.ラズハブ・ブタエフ予想