adsense
adsense
pickup

こんにちは管理人です。

今日は2020年10月31日にラスベガスで行われたWBA.IBF世界バンタム級タイトルマッチ

王者井上尚弥vs.ジェイソン・モロニーの一戦です!!

ハロウィンは苦戦になるね…井上尚弥vs.ジェイソン・モロニー予想

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

この試合は井上の4度目の防衛戦。モンスターと呼ばれる井上は無敗の3階級制覇チャンピオン。ノニト・ドネアを下してWBSSトーナメントを制してから1年ぶりとなる試合ですがアメリカでは2度目の試合ですな。

モロニーはオーストラリアのトップコンテンダー。硬質な左右フックとボディを打つインファイトを得意とする厄介な相手でIBFチャンピオンだったエマヌエル・ロドリゲスを苦戦させておりますな。

そしてこの試合は開始から井上がガードを固めるモロニーにジャブとフックを打ち込んで圧倒!モロニーもジャブを返してサイドへと動きを絶え間なく行って食い下がったものの6ラウンドに左フックを喰らってダウンすると最後は7ラウンドに右クロスを浴びて粉砕されました!

それではこの試合を振り返ります!

こいつなんでパウンド・フォーパウンドじゃねぇんだよ…井上尚弥vs.エマヌエル・ロドリゲス 試合後のコメント、ドネアのコメントもあり!

試合経過

1ラウンド

モロニーは開始からガードを固めてプレッシャーをかける。

そしてジャブをついてきて明らかに接近戦を狙っている。

井上は間合いを取り、ワンツーをガードに当てる。

井上のジャブはとても速く、モロニーは相打ちで当てるが井上はすぐに右を返してジャブをボディに打つ。

さらにモロニーがきたところに右クロスを当ててガードの外からねじ込む。

モロニーは右を打ち込んで接近するとフックを打ち込む。

井上はワンツーをガードの上から当ててジャブをガードの隙間から当てる。

モロニーは近づくとなかなかクイックなフックを放ってくる。

さらにインサイドで左ボディを撃ち込んで片鱗を見せて井上がくるところに左フックを合わせる。

2ラウンド

井上はいきなりガードの外からフックを打つ。

そしてプレッシャーをじわじわかけてワンツーをガードに当てる。

モロニーは左右フックを打ち込んで打ち下ろしてくる。

そしてサイドに回って井上が来ると左フックを合わせる。

井上はジャブをボディについてきて、モロニーは常にサイドに動く。

井上は右ボディを打ち込んでジャブをボディへとつき、ブレークダウンを狙う!

そして井上はワンツーをガードに当ててジャブを顔に当てる。

モロニーは相打ちのジャブを打ち込んでなかなかやる。

井上は前に来るとワンツーからのフックまで繋げる。

世界をかき回すフィリピンのハイパワーパンチャー!ジョン・リル・カシメロ!

ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!

3ラウンド

井上はプレッシャーをかけてきてワンツーを打ち込む。

そしてフックをガードに当てて右をねじ込んでくる。

モロニーはパワーを感じたようで近づかれるとクリンチ。

そして近づかれると右ボディを打ち込んで井上はアッパーをインサイドで打つ。

さらに左フックをねじ込んでガードの上からフックを打つ。

ガンガンくる井上は右アッパーをヒット。そして左ボディを打ち込むとモロニーはふらつく!

井上はショートの右を打ち込んで左ボディをねじ込む。

4ラウンド

井上は前に出てきてモロニーはボディを打ち込む。

井上は右アッパーをガードの上から当ててガンガンくる。

そしてジャブを打ち、プレッシャーをかけてくる。

井上はワンツーからの左ボディを突き刺してこれは強い!

そしてジャブをついてきてガードの上からでも右を当ててボディを撃つ。

井上さん河野のしつこさにイライラする…井上尚弥vs.河野公平

5ラウンド

モロニーは下がっていくがジャブで顔を跳ねられる。

井上はガードの上から左フックを出して、モロニーも前に出てコンビネーションを撃つ。

しかし井上はガードの外からのフックをねじ込んで腕力で押し返す。

モロニーはよく頑張るが、なかなかインサイドに入れない。

井上は右クロスをクリーンヒットしでふらつかせる!

6ラウンド

井上はジャブをついてきてワンツーをボディに当てる。

モロニーはジャブをダブルでついて踏み込むが左フックをカウンターで喰らってダウン!これは厳しい!

井上へフィニッシュを狙ってワンツーを打ち込んでくる。

モロニーはクリンチしてきて、絶えずサイドへと動く。

井上はカウンターの左フックを大振りでジャブに合わせる。

豪州には強い奴がいるぞ…ジェイソン・モロニーvs.イマヌエル・ナイジャラ

7ラウンド

井上はガードを固めてジャブを落ち着いて放ってくる。

モロニーもジャブを返してくるが井上はどんどんくる。

井上はスウェーするとスッとワンツーを返してくる。

そしてジャブをついてきて動き出しにも当ててくる。

そしてラウンド終了間際にモロニーを追い詰めてモロニーが右を出したところに右クロス!

モロニーは尻餅をつき、ダウンして虚な顔で立ち上がろうとしたものの崩れ落ちてしまい、レフェリーがストップしました!

モンスターがラテングレートを圧殺! 井上尚弥vs.オマール・ナルバエス

所感

モロニーちゃん頑張った方やと思うけどね。

試合前に心配してたことは何も心配要らなかったな。あまりにも攻撃力に差があったかなと思うし、モロニーの側からしたら何をやってもダメでした状態。

モロニーがしてきたのは当て逃げ作戦。1ラウンドはインサイドに入ろうとしてたけど難しいと考えてのプランBだった。で、機能しなくて蹴散らされたな。

でもやはり井上はコツコツパンチももらう。この辺りは大きな弱点だと思うし、カシメロとやるならこの被弾率の高さが命取りになるかもしれないね。

海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!

世界を席巻するスーパーモンスター!井上尚弥!

adsense
おすすめの記事