adsense
adsense
pickup

ワシル・ロマチェンコをしつこいぐらいに挑発しているビッグマウスとして有名なテオフィモ・ロペス。口だけではなく4団体のライト級タイトルを持っておりロマチェンコを下した実績を持つ口だけではない世界王者です。

テオフィモはホンジュラス系アメリカ人として有名でリオデジャネイロオリンピックにホンジュラス代表で出場しておりプロに入ってからはその爆発的な強打で多くの対戦相手をノックアウト。ビッグマウスも相まって試合は常に注目を集めております。

テオフィモはキャリアの中で元世界タイトル挑戦者のディエゴ・マグダレノをKO。指名挑戦者決定戦では中谷正義に苦戦したもののアグレッシブさで優って判定勝ち。キャリアは20戦にも満ちませんが強敵をすでに倒してきております。さらに前回の試合ではIBFチャンピオンでライト級最強のハードパンチャーとされていたリチャード・コミーを痛烈にノックアウト!最高のパフォーマンスで世界を驚かせています。さらにロマチェンコとの試合ではパワーで圧倒して判定勝ち。23歳の若さで4団体のタイトルをまとめ上げています。

テオフィモはその強さと注目度から批判も多いです。特にマグダレノをKOした後にマグダレノを愚弄するかのようにリングでダンスするなどひんしゅくを買うこと、中谷戦のパフォーマンスが良くなかったなど批判も多いですがそれだけ注目されている証拠ですね!

すでにライト級のウェイトを作ることはかなり厳しいとされており将来的にはスーパーライト級へのウェイトアップを明言しているテオフィモはこれからもビッグマッチに携わることは間違いありません!

ということで、テオフィモの試合をより楽しむためにテオフィモの来歴をまとめてみました!!

ウクライナの最高傑作にして超精密なハイテク!!ワシル・ロマチェンコ!

そして次戦ではIBF指名挑戦者のジョージ・カンボサス・ジュニアと対戦。カンボサスはギリシャ系オーストラリア人でカウンターパンチャー。ニューヨークで元IBFチャンピオンのミッキー・ベイや元IBFフェザー級チャンピオンのリー・セルビーを破っていますね。

役者が違うかなぁ…テオフィモ・ロペスvs.ジョージ・カンボサス・ジュニア予想

adsense
おすすめの記事