IBF世界ライト級チャンピオンでWBO.WBA.WBCライト級チャンピオンのワシル・ロマチェンコとの試合が内定しているテオフィモ・ロペスさん。WBC.WBOスーパーライト級チャンピオンのホセ・ラミレスとWBA.IBFチャンピオンのジョシュ・テイラーの試合の勝者に興味があると話してますな。
2人のファイターの運命の交錯…ワシル・ロマチェンコvs.テオフィモ・ロペス予想
テオフィモは12月のコミーとの試合で初回こそコミーのタイミングの良いジャブに顔を弾かれて右オーバーハンドをクロスで当てられるなど苦戦しておりましたが、2ラウンドに入ってからはハードパンチャーのコミーの入り際を狙う作戦を敢行。
そしてコミーが入ってくるところにタイミングの良い左フックを合わせて、さらに右ストレートに合わせて右ショートをヒットさせるとコミーは痛烈にダウン!よく立ち上がってきましたがふらついてテオフィモが遅いかって左右フックを叩き込みまくるとストップとなりましたな。
この勝利でテオフィモはターゲットにしていたロマチェンコがかつてから話していた通りベルトを手土産にすることに成功。ロマチェンコも残るIBFタイトルを持つターゲットとして2人の試合は同じトップランクであることからも実現の可能性はとても高く、5月に行われるのではないかとの予想が大半を占めておりしたな。ただ、ロマチェンコは少し長めのブランクになるので試合を挟む可能性もなくないのかもな。
テオフィモ。スター誕生…リチャード・コミーvs.テオフィモ・ロペス
"俺のテクニックとリングIQが俺のお気に入りの俺のスキルだね。みんな俺が破壊的なパワーがあるだけだと思ってる。みんな俺がアマチュアだった時はボクサーだったと知らないんだ。俺は何日間もかけてフットワークを使ってたことをみんな知らない。コミーとの試合でのセットアップもあれはラッキーパンチなんかじゃない。でもみんなが俺がパワフルなだけだと思ってるならそれもハッピーだね。俺にはスピードもパワーもあるけどリングIQで試合に勝ってきてるんだ。ストロングでシャープでスマートなのが俺の好みだからね。みんな俺のことを最も甘く見てるのがそのポイントだからみんな理解してないのさ。テイラーとラミレスのどちらが好きということはないしどちらも好きだよ。2人とやれるならダブルヘッダーしてもいい。彼らの勝者との試合は是非やれせてもらいたいね。"
テオフィモも中心になったな。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
傲岸不遜なホンジュラスのニューヨーカー!テオフィモ・ロペス!