WBA.WBO.WBC.IBF世界ライト級チャンピオンで無敗のテオフィモ・ロペス。WBA.IBFスーパーライト級チャンピオンのジョシュ・テイラーとWBC.WBOチャンピオンのホセ・ラミレスとの試合が行われそうな雰囲気ですがテイラーに勝ってもらいたいとしており、テイラーとの試合を希望しておりますな。
スコットランドの栄冠やな…ホセ・ラミレスvs.ジョシュ・テイラー予想
テオフィモはリオデジャネイロオリンピック代表のホンジュラス系アメリカ人。ハードパンチャーとして知られており、ワシル・ロマチェンコに判定勝ちして4団体のタイトルを統一。テイラーが勝てば4団体チャンピオンになるので一つ上のクラスでもそうなれるチャンスがあるな。
"ラミレスとテイラーの試合はやらないといけないよ。テイラーとの試合をやれるならイングランドに行ってもいいな。俺が主に今試合をやりたい奴はテイラーなんだ。俺たちはお互いによく話してるしみんなにどちらが強いのか見せたいね。ロマチェンコに関しては俺たちはクリアに勝ったし、フェアに勝っている。スプリットディシジョンとかなら話し合うことはあるかもしれないけどユナニマスディシジョンになるには理由がある。俺たちは彼をアウトボクシングしたんだ。これからはより良い試合に向かうよ。"
テオフィモはロマチェンコとはやらんやろな。またやったら負けるわ。
傲岸不遜なホンジュラスのニューヨーカー!テオフィモ・ロペス!
続いてスーパーフライ級プロスペクトのサウル・サンチェスさん。マリオ・エルナンデスとの試合を判定勝ちでクリアしておりコメントしておりますな。
スーパーフライ級は日本で言うとWBO王者に日本人初の4階級制覇王者の井岡一翔が君臨しておりWBCには2階級制覇王者でスーパーフライ級最強とされていたシーサケット・ソールンビサイを破ったファン・フランシスコ・エストラーダが君臨しています。さらにIBFには長期政権を築いているフィリピンのヘルウィン・アンカハスがおりWBAにはこれまた長期政権の元オリンピアンであるカル・ヤファイが君臨していましたな。
このうちのヤファイとエストラーダが統一戦が期待されておりましたが彼はローマン・ゴンサレスにノックアウト負け。ゴンサレスが復権しておりますな。ゴンサレスのターゲットは井岡一翔とエストラーダと見られます。以下はエルナンデスのコメントです。
"初回にダウンした後ハードに巻き返さないといけないのは分かっていた。多くのパンチを受けたし、ボディへのパンチをもらって効いてしまったね。でも自分を取り戻して次のラウンドからは良い試合ができたと思う。パワフルな右を当ててダメージを与えられたよ。"
なかなかの激闘やったらしい。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
史上最大の復讐戦やな…ファン・フランシスコ・エストラーダvs.ローマン・ゴンサレス2予想