元WBO世界ヘビー級チャンピオンのジョセフ・パーカーさん。同じくニュージーランドのコンテンダーのジュニア・ファとの試合を12月にやることになりましたがパーカーのトレーナーがこの試合に勝った方がWBOタイトルをかけて試合をすることになるだろうと話しておりますな。
これはつまらん試合になるぞ…ジョセフ・パーカーvs.ジュニア・ファ予想
パーカーはニュージーランド初の世界ヘビー級チャンピオン。ヘビー級の中ではそんなに体格は大きくはないものの馬力とスピードがそれなりに高く、チャンピオンとして評価は高くありませんでしたが、アンディ・ルイスを判定で破って初黒星を与えてタイトルを獲得しておりますな。
パーカーはチャンピオンとして指名挑戦者のヒューイー・フューリーを敵地マンチェスターで迎え撃ち判定勝ち。フューリーに初黒星を与えており、地味になかなかの強い相手を破ってきているコンテンダーですよね。
アンソニー・ジョシュアとも王座統一戦で対戦しておりこの時はジョシュアのジャブの前に入り込めずに判定負け。敵地でほとんど何もできずに実力を示すことができないパフォーマンスでしたな。
その後もイングランドに来てはディリアン・ホワイトの前にダウン応酬の試合の末に判定負け。チャンピオンとしての強さを強敵相手にはなかなか見せられてないかなぁ。以下はトレーナーのコメントです。
パーカーはヘビー級チャンピオンで最弱…ジョセフ・パーカーvs.ラズバン・コジャヌ
"これはニュージーランドでは本当に大きな試合だし、WBOにとっても大きな試合だ。ジョセフはランキング3位だし、ファは6位にランクされてるよね。この試合に勝った方はソリッドなポジションに前進することになる。それにジョシュアはフューリーとの試合をやるためにWBOのタイトルを返上する確率が大いにあるよね。ジョセフとファの勝者はきっとWBOタイトルをかけて試合をすることになるね。この試合にかけられてるものはこれ以上大きくはならないよ。ニュージーランドではとても多くのスターがいる。2人ともこの試合以外に他のオプションなどないよ。ジョセフとファはアマチュアの頃に4度試合をしていてどちらも2度勝ってるんだ。そのことからわかるようにファもジョセフのことを恐れてはないよ。ファはプロになって強くなってると思うしね。ボクシングの世界も彼のことを評価してるけど俺たちも負けるつもりなんてないよ。"
パーカーも目立たないからな。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!