WBA.IBF.WBOチャンピオンのアンソニー・ジョシュアさん。ついにクブラト・プレフとの試合が12月12日にO2アリーナで行われることになりましたがプレフのプロモーターであるボブ・アラムがなぜプレフがジョシュアに勝つ自信があるのか話しておりますな。
ジョシュアがプレフに勝つのは既定路線かな・・・アンソニー・ジョシュアvs.クブラト・プレフ予想
ジョシュアは昨年ニューヨークにてアンディ・ルイスにまさかのノックアウト負けを喫してしまったもののその後で年末にサウジアラビアで復活の判定勝ちを飾って王座返り咲きを果たしておりますな。
チャールズ・マーティン、ウラジミール・クリチコ、ドミニク・ブラジール、ジョセフ・パーカー、カルロス・タカムと錚々たるメンツを下してきておりチャンピオンになる前にはディリアン・ホワイトにも初黒星をなすりつけているロンドンオリンピック金メダリストですね。
次の相手になるプレフはブルガリアのテクニシャンでパワーはあまりないもののアップライトの構えから多くジャブを繰り出してくるスマートなジャバー。ウラジミール・クリチコにノックアウト負けを喫したもののデレク・チゾラやヒューイー・フューリーを下しております。ちなみにこの2人は2年前ぐらいに試合をするはずでしたがプレフの怪我で流れましたな。
ヘビー級の主人公の帰還…アンソニー・ジョシュアvs.アンディ・ルイス2
"俺はハーンも含めてみんなと関係があるんだ。フューリーとジョシュアの試合についてはあまり早とちりしないほうがいいよ。だって俺はプレフがジョシュアを倒すと思ってるからね。俺のセオリーを説明させてくれ。ジョシュアはこれまででパンチャーではなかったルイスにノックアウトされている。そのことは俺たちがルイスのことを30試合プロモートしたからよく知ってる。彼は速いハンドスピードがあるし、ヘビー級としては悪くない。でもパンチャーではないんだ。そんな彼がジョシュアのことを破壊してノックアウトした。リマッチでは何が起きた?ジョシュアはリングの上を逃げ回っていただけだ。ルイスはあまりにもセレブレーションしすぎてジョシュアについて行けなかったね。だからジョシュアは今でも打たれ弱いし、プレフはリアルにタフなヘビー級だよ。プレフがジョシュアに勝てばエディはどんな手を使ってもプレフとリマッチをすると思う。リマッチをすることになればフューリーは他の相手を探さないとね。"
プレフさんそんなにパワーないよね。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!