adsense
adsense
pickup

IBF世界スーパーミドル級チャンピオンで無敗のカレブ・プラントさん。先日カネロ・アルバレスがビリー・ジョー・サンダースを破ってWBA.WBO.WBCタイトルを統一。プラントと9月にやりそうな雰囲気ですがサンダースとの試合の中でいくつかカネロの弱点を見つけたと話しており、自分の方が優れたファイターだと話しておりますな。

いやぁ渡り合えたぞ…カネロ・アルバレスvs.ビリー・ジョー・サンダース

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

プラントはディフェンスマスターでアウトボクサー。サンダースよりも目が良いのですがサイズが小さめなんだよな。カネロとやるなら良い試合になるとは思うけどパワーで止めれないかなぁ。

"俺はサンダースとの試合の中でカネロのいくつかの弱点や何個かのミスを見つけて俺が付け込めそうだよ。だから俺が彼との試合を契約できたらそのことをみんなに見せられるね。カネロのことなら知ってるよ。もちろん彼はとても良いファイターだけど俺の方がより良いファイターだと思ってるよ。俺の方がよりアビリティがあると感じてる。彼にはたくさんの経験があると思うよ。でも時には経験は自信過剰につながる時もある。俺にはマインドとスキルがトータルパッケージであるよ。俺はリングに上がって俺のやらないといけないことをやるよ。"

プラントだと微妙で、サンダースの二の舞になる気もするな。

超絶ディフェンスのスイートハンズ!カレブ・プラント!

続いてミドル級コンテンダーでダニー・ディグナムとの試合を控えているアンドレイ・シロトキンさん。ディグナムからランキングを奪ってやると息巻いておりますな。

ミドル級ではWBO王者に無敗の2階級制覇王者のデメトリアス・アンドラーデがおり元王者のゲンナジー・ゴロフキンも虎視眈眈と返り咲きのチャンスを狙っておりIBFベルトをセルゲイ・デレビヤンチェンコと争ってゴロフキンがダウンを初回に奪って2ラウンドには偶然のバッティングでデレビヤンチェンコが目の上をカットして流血するなどしたもののデレビヤンチェンコは5ラウンドにボディで効かせてコンビネーションを打ち込んで接戦に。ゴロフキンが僅差判定勝ちを収めておりますな。ちなみにゴロフキンは次の試合では指名戦をクリアしておりカネロは戻ってこず、WBAスーパーチャンピオンには村田諒太が就きましたな

"マイアミまでファイトしに来れてとてもエキサイトしてるよ。トレーニングに関しては全てがプラン通りに進んでいるよ。コーチが俺に言わないとならなかったことなら全てを俺は聞いてきた。ディグナムのことは俺はあまり知らないんだ。何試合か彼の試合なら見たけどまだ学ぶことがあるね。勝つためにここにきたよ。"

ほう。

海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!

リスクを取りに行ってほしい・・・ジャーモル・チャーロVSファン・マシアス・モンティエル予想

adsense
おすすめの記事