WBO世界スーパーフェザー級チャンピオンのジャメル・ヘリングさん。これまで簡単なルートなどなかったと話しており、爪痕を残すために最大のチャレンジを受ける覚悟があると話しておりますな。

ヘリングさん想定外の強さを見せる…ジャメル・ヘリングvs.カール・フランプトン
ヘリングさんはトップランクの所属でフランプトンと同じESPNで試合をしていることもあり試合の実現はしやすい方ですな。ヘリングは30歳を超えていることもあり早くビッグマッチをやりたいようでWBCチャンピオンのミゲール・ベルチェットとの統一戦を望んでおります。
ヘリングはフロリダ州キシミーにて王者だった伊藤雅雪をアウトボックスして判定勝ち。元オリンピアンでありテクニカルなスタイルと長いリーチを持ちますな。指名挑戦者であるレイモント・ローチも下しており勢い的にはヘリングの方があるかな。
フランプトンとの試合ではヘリングが持ち前のサイズとリーチを生かしてアウトサイドに陣取る展開に。フランプトンはほとんど前に出られず、出てきたところに左ショートを浴びて5ラウンドにダウン。6ラウンドに左アッパーでまたダウンして立ち上がったもののヘリングが左をダブルで当ててストップしましたな。
カウトンドクワと同じパターンかな…シャクール・スティーブンソンvs.ジェレミー・ナカチラ予想
"俺は真のチャンピオンになるためにスーパーフェザー級に残ってるんだ。俺がやりたい試合はバルデスとの統一戦だよ。俺は彼が今のスーパーフェザー級ではベストだと思ってるからね。特に今はデービスがウェイトを上げてしまったし、彼は今月の後半にスーパーライト級のバリオスとの試合をやるからね。俺はWBOと約束した通り次戦で指名戦をやることになるよ。でもスティーブンソンは俺のレコードのことを馬鹿にしていて次でバルデスとやりたいと話してたよね。だからそれは彼との試合が高い確率で行われないことを意味している。グティエレスとの統一戦をやることにも興味がある。その試合をやるためにはゴールデンボーイの彼のチームと座って話し合いをやらないといけないね。もしもスティーブンソンかバルデスと次でやれないならその試合を追いかけたい。俺は簡単なルートなどここまでなかったよ。でも俺は今でも同じファイターで最もタフなチャレンジを受けたいと思ってる。"
ヘリングは苦労人やもんね。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!