元2階級制覇王者でアルゼンチン発のラフパンチャーであるマルコス・マイダナさんがPBCと協議を重ねて復帰戦を目論んでいるようです。
マイダナは現役時代からアル・ヘイモンと契約しており、PBCでの復帰は現実的。最近も弟のファビアンが判定で負けたり、自分がサンドバッグを殴っている動画をあげたりと噂はありましたよね。
マイダナはまだ35歳で2014年にメイウェザーとのリマッチに敗れて引退。大きな報酬を得て引退しましたが先月より既にトレーニングを開始しているそうです。
また、アルゼンチンでは先月一旦現役復帰を宣言したものの、数週間の沈黙の後撤回したそうです。しかし、アルゼンチンではおそらく復帰するだろうとの見方が大半を占めていたそうですな。
ちなみに引退したマイダナさんはかなり太っており、ダイエットが必要とのことですが、ウェルター級で復帰する予定とのことです。さらにマイダナは引退前にサーマンから対戦を求められていた経緯もあり、ここら辺の対戦話が加速しそうですな。
マイダナの相手はロバート・ゲレーロとかいいんじゃないかな…お互いにまずは復帰同士のサバイバル。勝った方がリオスとやるとか面白いかも。
続いて元ヘビー級王者でジョシュアさんの敗北からの復帰戦を画策しているアレクサンデル・ポベトキンさん。ジョシュアに振られたホワイトとの試合について興味を示しているようです。
ホワイトは4月20日にO2アリーナで試合を行う運びで事が進んでおり、この夜はコンテンダーでホワイトと二度の激闘を演じたデレク・チゾラvs.またWBO王者でジョシュアに敗れたジョセフ・パーカーの試合が決まる見込みです。
ちなみにホワイトは昨年からポベトキンとの試合を求めていたそうですが、ポベトキンはジョシュア戦に。一度振られた相手が利害の一致で振り向いてくれそうですな。
ホワイト自身はWBC指名挑戦者のドミニク・ブラジールを呼びかけておりこれがダメなら元WBA暫定王者のルイス・オルティスかポベトキンといった流れです。
以下はポベトキンのマネージャーのコルニロフさんのコメントです。
"ホワイトが前から俺たちとやりたいって言ってるのは知ってる。"
これだけですが、以下はホワイトのコメントです。
"ブラジールはパーフェクトな相手だ。もしダメならポベトキンだ。ポベトキンもダメならオルティスだな。"
ホワイトさんもついに選べる立場になられたのか…昨年はブラウン、パーカー、チゾラを破ったのにまだ世界戦できないのは不憫…
海外ボクシングを見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは以下のリンクからどうぞ!