2年前ジャーメル・チャーロとのリマッチで王座陥落した元WBC世界スーパーウェルター級チャンピオンのトニー・ハリソンさん。先週ブライアント・パレーラとの再起戦を行って微妙な判定の末にドロー。ジャッジは仕事をしていたと話してがっかりはしてないと話してますな。
よっしゃ。3試合目もやろう!トニー・ハリソンvs.ジャーメル・チャーロ2
ライバルのチャーロはハリソンがスパーリングでボコボコにされたとか自分とのリマッチからビビって逃げたとか言いたい放題。ハリソンさんもイラついたようでビビってなんかいないと言い返してましたよね。
ハリソンはチャーロと試合をしておりこの時はハリソンがアウトサイドから動き出しにジャブを何度もコツコツ当ててポイントアウト。しかしチャーロもパワーショットを打ち返してハリソンを効かせる場面を作るなどしておりかなり微妙な判定の末にチャーロは初黒星。ハリソンが負けていたとする声も多かったことからダイレクトリマッチとなりましたが個人的にはドローかなと思ったなぁ。リマッチではチャーロがノックアウト勝ちしておりますが接戦でしたね。
ハリソンさんはデトロイトにジムを開いており、治安の悪いデトロイトのストリートから子供達を守るためにおもちゃなどを置いて子供たちを預かるなどかなり頑張ってますよね。チャーロのことは嫌いだけどかなり良い人のようです。
"ジャッジたちは自分たちの仕事をしたわけだし俺は採点にがっかりなんてしてないよ。俺はただ自分自身に勝つために何がもっと必要だったのか聞かないといけないね。俺には何がよりよくできたのか聞かないとダメだね。試合をまた見返してみてどんな感じだったのかをみてみたいね。多分もっと手数を多く出すことはできたかなと思う。彼は思ってたよりももっと強かったし、パレーラに良い時を与えすぎた気はするね。リングにカムバックできたことは良かったし試合を楽しめたよ。パレーラは俺が思ってたよりもずっとテクニックがあったよ。多くのパンチを打ってきたけど俺はそんなに当てられなかった。何回か捕まって下がってしまったけどね。16ヶ月のブランクがあったけど俺は全体的にはOKだったと思ってるよ。俺はクリアな頭でリングに上がれたし、ラウンドごとに地に足をつけられていた。だからボディはグレートなシェイプだったと思ってるよ。"
ハリソンの動きを見ていると明らかにブランクの影響はあったかなと思うけど負けてはなかったかな。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!