WBA世界ライト級レギュラーチャンピオンのガーボンタ・デービスのさん。WBA世界スーパーフェザー級スーパーチャンピオンのレオ・サンタクルスとの試合が10月24日にコネチカット州で行われる予定でしたが31日にサンアントニオにスライド。チケットは月曜から売り出しでアラモドームでやるようですな。
アラサーのデービスのパワーがモノを言うな…ガーボンタ・デービスvs.レオ・サンタクルス予想
ちなみにライバルにはWBCフェザー級王者のゲーリー・ラッセルがいますがサンタクルスはラッセルを置いてけぼりにして階級アップ。サンタクルスとラッセルはお互いにフェザー級のトップとして長年君臨してますが同じプラットフォームにいるのに戦わないライバルとして有名。ラッセルはサンタクルスを含めて他のチャンピオン達が俺のことを避けてるから俺は1年に一度しか試合ができないんだ!とまくしたててましたよね笑笑。
サンタクルスはバンタム級、スーパーバンタム級、フェザー級で4度世界タイトルを獲得した3階級制覇王者。フローレスに勝って4階級制覇チャンピオンとなりましたな。しかしフローレスはスーパーフェザー級でもどの階級でもそんなに実績のない選手。なのでサンタクルスの4階級制覇に果たしてそんなに意味があるのかと言われるとかなりしんどい部分もありますよね。
メイウェザーさんお抱えのスーパーバッドなタンク!!ガーボンタ・デービス!!
続いてIBFスーパーライト級ヨーロピアンチャンピオンのアキーム・ブラウンさん。コモンウェルスチャンピオンのフィリップ・ボウズとの試合をアナウンスしておりますな。
スーパーライト級はWBO.WBC統一王者にホセ・ラミレスが君臨しておりIBF王者のジョシュ・テイラーとWBA王者のレジス・プログレイスの2人は10にWBSSトーナメントの決勝で激突してテイラーが僅差判定勝ちで王座統一。この3人は全員無敗でWBAレギュラー王座決定戦にはマリオ・バリオスとバトイー・アクメドフの試合が昨年9に行われておりバリオスが何とか判定勝ち。ダイレクトリマッチとなっておりなかなかに熱い階級になっておりますな。ちなみにラミレスさんはWBC指名挑戦者で元王者のビクトール・ポストルと対戦しそうな雰囲気でその後にWBO指名挑戦者のジャック・カタオールが控えてる感じですね。
"仕事をするのが待ちきれないね。リングに上がってファイトするのは一年ぶりになるよ。だからとても準備できてるよ。ここに来るまではローラーコースターのようにアップダウンがあった。ここにくるまではとてもハードにやってきたしついにたどり着いたね。これまでよりも強い決意を持てているよ。"
ノックアウトしたのは一度だけ。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
意外と白熱かもよ…レジス・プログレイスvs.ファン・エラルデス予想