元WBC世界ミドル級チャンピオンのフリオ・セサール・チャベス・ジュニアとの試合が決まっているMMAのレジェンドであるアンデルソン・シルバさん。チャベスとの試合にフォーカスしてると話しており、前から試合の話があったロイ・ジョーンズ・ジュニアとの試合にもまだ興味があると話しておりますな。
親父のDNAがあったか…フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvs.セルヒオ・マルティネス
チャベスはメキシカン初の3階級制覇チャンピオンであるフリオ・セサール・チャベスの息子さん。最近ではウェイトオーバーを繰り返したりしており、無名の相手に負けるなど苦しいシチュエーションですな。
"ジョーンズとの試合はもちろん可能だと思ってるよ。俺はこのスポーツもボクシングも愛してる。何年も前からジョーンズとの試合については話し合ってきてるからその試合なら実現させたいね。UFCでファイトしていた時からその話はあったんだ。俺は今それが現実になりつつあると思うしどうなるのか見てみたいね。俺のフォーカスはチャベスとの試合だけどその後に将来の試合を見たいね。ボクシングは素晴らしいスポーツだ。ボクシングが大好きだしずっと前からトレーニングしてきた。プロフェッショナルではないけどベストなトライをしてきたよ。リングの中で情熱を見せるよ。"
ジョーンズさんとやるならきついね。
伝説の続きのドラ息子!フリオ・セサール・チャベス・ジュニア!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
続いてスーパーウェルター級コンテンダーのセルヒー・ボハチュクさん。プエルトリコにてブランドン・アダムスとの試合を行いましたがまさかの8ラウンドノックアウト負け。コメントが来てますな。
スーパーウェルター級ではWBOのハイメ・ムンギアが王座を返上してここにはパトリック・テイシェイラが引き継ぎ。WBA.IBF、WBC王者のジャーメル・チャーロ、WBAレギュラー王者のエリスランディ・ララらの王者勢の他にも元王者のジャレット・ハード、ジュリアン・ウィリアムス、トニー・ハリソンらがおりますな。
ちなみにスーパーウェルター級はかなりチャンピオンの交代が激しく、今いるチャンピオン達は誰も初防衛戦をクリアしてませんね。チャーロとララは2度目の王座のという意味ですが。ウィリアムスはハードに勝って戴冠したものの初防衛戦で地元のフィラデルフィアにてまさかのロサリオにノックアウト負けしてしまいましたからね。
"この試合に勝ったことでどこに向かえるのかはわからないな。でも俺は負けると思われてたから俺の中では高く評価したい。でもリングに上がってファイトし始めるまでは不安だったよ。この試合をやる前は彼らも試合をやるつもりだったからね。よりハードにプッシュした。"
やるやんけ。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
ハリソンならシャープさでいけるやろ…トニー・ハリソンvs.ブライアント・パレーラ予想