adsense
adsense
pickup

こんにちは管理人です。

今日は2021年に行われる予定のWBC世界スーパーフライ級王座決定戦

シーサケット・ソールンビサイvs.カルロス・クアドラスの一戦を予想します!

ソース画像を表示

完勝なんやけど、背中のぶつぶつ気になる…カルロス・クアドラスvs.シーサケット・ソールンビサイ

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

この試合はリマッチになりますね!

両者の紹介

シーサケット・ソールンビサイについて

シーサケットは1986年生まれの34歳。シーサケット県出身のタイ人でデビュー戦は八重樫東にKO負け。しかし世界王座の初獲得は日本の佐藤洋太からとなんだか少し縁を感じる王者です。

この選手は当時パウンド・フォー・パウンドランキングでトップと目されていたローマン・ゴンサレスから大番狂わせの判定勝ちを収めて再戦でもゴンサレスをKO。一気に主役の座を奪ってパウンド・フォー・パウンドランキングにも顔を出しています。

これまでのキャリアで佐藤洋太、ローマン・ゴンサレス、ファン・フランシスコ・エストラーダカルロス・クアドラスといった強敵達と対戦し、この中で破れたのはクアドラス、エストラーダのみ。スーパーフライ級最強と目されていましたな。

オーソドックスで前半をスタートさせるボクシングを見せてファン・フランシスコ・エストラーダの前にアウトボクシングされて敗退。2度目の陥落となりましたな。

その後は元IBFフライ級チャンピオンのアムナット・ルエンロン、元WBAミニマム級チャンピオンのクワンタイ・シッモーセンを撃破しておりますな。

選手としての特徴はとにかくパワフルな左ストレートを持つ強打者。接近戦でも中間距離でもワンツーを軸に試合を組み立てて左をねじ込んでくるパワーファイターです。

その左の威力は強烈でガードの上からでも相手の体が揺れるほど。返しの右フックも強力でゴンサレスを失神KO。反面ガードはもろいものの相打ちのタイミングでも充分相手にダメージを与えられますね。

シーサケットが大金星!!ローマン・ゴンサレスvs.シーサケット・ソールンビサイ1

カルロス・クアドラスについて

クアドラスは1988年生まれの32歳。メキシコのシナロア州出身のボクサーで日本の帝拳プロモーションと契約しており日本でもよく試合をしておりましたな。

ここまでのレコードは39勝27KO4敗。負けた試合はいずれも僅差の試合でローマン・ゴンサレス、エストラーダ、マクウィリアムス・アローヨに負けておりますな。

キャリアの中では無敗のままランキングを上げてWBCシルバータイトルを獲得。そのまま後にゴンサレスをノックアウトするシーサケット・ソールンビサイを下してWBCタイトルを手にしておりますな。

その後は元2階級制覇チャンピオンのルイス・コンセプシオンに判定勝ちして元WBA暫定チャンピオンの江藤光喜にも判定勝ち。しかしゴンサレスに判定負けして、エストラーダとの試合では絶賛を演じたもののダウンが決め手となり僅差判定負けしましたな。

その後アローヨにも負けておりますがこの後にドラッグテストで陽性となりキャリアが停滞。3連勝してWBCラテンタイトルを獲得してエストラーダに挑み、ダウン応酬の激戦の末に敗退しましたな。

選手としての特徴はスーパーフライ級としては大きな体格を活かして相手とロングレンジを保ってジャブをついてくるアウトボクサー。コツコツとついてくるジャブがありますな。

反面接近戦は苦手でエストラーダには後半にインサイドに入られてしまい、打ち終わりを狙われましたな。一撃の重みではシーサケットの方が上なので間合いをキープできるかどうかだな。

クアドラスさん悠々アウトボックス…カルロス・クアドラスvs.江藤光喜

試合予想

今回の予想ですがクアドラスの判定勝ちでいきたいと思います!

迷ったけどシーサケットのアタックがクアドラスには通じないのではないかと思います。クアドラスならパンチを出してすぐに逃げられるので。

シーサケットが勝つとしたら押し込んだ場合。これはエストラーダやゴンサレスなどのサイズの小さな相手には機能してたけどクアドラスはデカイからな。

初戦でもそうだったけどクアドラスはサイズのデカさを活かして間合いを取ってシーサケットを止めていた。今回もこれができると思うし負けることはなさそうかな。

心配があるとすればボディ。クアドラスはサイズがでかい分なりウェイトがきついみたいだからシーサケットのボディを受けて失速するようだと危ない。

なので判定まで逃げ切ればクアドラス。後半でシーサケットがつかまえる可能性もある。でもなんとかクアドラスが逃げ切るのではないかな。

接戦になるとは思うけどクアドラスに軍配が上がると思います。てゆーかそうじゃないとこの先クアドラスには先がなくなるし、ここがキャリアの正念場だね。

海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!

(海外ボクシングを見るならWOWOW)

ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!

シナロアの背中ぶつぶつ貴公子!カルロス・クアドラス!

adsense
おすすめの記事