先月クブラト・プレフをノックアウトしたWBA.WBO.IBF世界ヘビー級チャンピオンのアンソニー・ジョシュアさん。期待されているWBCチャンピオンのタイソン・フューリーの試合についてWBOがこの試合を行うことに合意したようですな。
絶好のパフォーマンスやん…アンソニー・ジョシュアvs.クブラト・プレフ
ジョシュアは昨年ニューヨークにてアンディ・ルイスにまさかのノックアウト負けを喫してしまったもののその後で年末にサウジアラビアで復活の判定勝ちを飾って王座返り咲きを果たしておりますな。
チャールズ・マーティン、ウラジミール・クリチコ、ドミニク・ブラジール、ジョセフ・パーカー、カルロス・タカムと錚々たるメンツを下してきておりチャンピオンになる前にはディリアン・ホワイトにも初黒星をなすりつけているロンドンオリンピック金メダリストですね。
プレフとの試合では開始から長いジャブをコツコツついてきて前に出てくるプレフをコントロール。3ラウンドに左右アッパーで2度ダウンさせてプレフは甚大なダメージを受ける展開に。プレフはよく耐えていたものの9ラウンドにもアッパーでダウンさせられて最後は立ち上がったところにワンツーを喰らって痛烈に背中からダウンしましたな。
メンタルヘルスを乗り越えたモハメド・アリ以来の天才ジャイアント!タイソン・フューリー!
続いてスーパーミドル級プロスペクトで無敗のコンテンダーになっているレローン・リチャーズさん。デイブ・コールドウェルが2021年は大きな年になるだろうと話してますな。
スーパーミドル級ではPBC系のファイターとしてWBC王者でツータイム王者のアンソニー・ディレルを破ったデビッド・ベナビデスがウェイトオーバーでタイトルを剥奪。指名挑戦者にはアブニ・イルディリムが座っておりカネロ・アルバレスと試合をする可能性もありますな。IBFにはビンセント・フェイジェンバッツをノックアウトしたカレブ・プラントが君臨。かなりディフェンス力の高いボクサータイプで、2月に地元のナッシュビルで指名挑戦者のフェイジェンバッツをストップしておりますな。
他にもキングだったWBAスーパー王者のカラム・スミスはレギュラー王者のカネロ・アルバレスの前にワンサイドで判定負けしましたな。
"スカイスポーツで多くのファンに見てもらえたのはとても良いことだ。これはより大きな試合を掴むためのチャンスになるプラットフォームだよ。彼には素晴らしいチームがついているし、2021年には羽ばたくことになるだろうな。イングランドのスーパーミドル級にはグレートなボクサーがたくさんいるよ。"
ほう。
海外ボクシングの試合を見るならWOWOWがおすすめです!お申し込みは下記のリンクからどうぞ!!
ダンベル・バーベル・サンドバッグなどの筋トレグッズはこちらから!
同じカレブでもスキルが段違い…カレブ・プラントvs.カレブ・トゥルーアックス予想